期待に応えるのはしんどい
2019/12/13
カテゴリーブログ
こんにちは。
世の中のお父さん、お母さんは
お子さんにどんな期待をかけていますか?
スポーツ選手になってほしい
勉強頑張ってほしい
〇〇になってほしい
いろいろあると思います。
さて
断言します。
お父さんお母さんのこの期待を
子どもに言い続けた場合、かなりの確率で
反抗する時期が来る、あるいは
表に出すことができなくなって、期待に応えることに疲れて
挙句の果てに違った発散方法(自殺、家出)に走ってしまいます。
僕は今まで塾で学生に「ガミガミ」言ったことは1度もありません。
僕の理念は「今いるところから1歩ずつ自分のペースで頑張る」からです。
学生たちにとって
親だろうと先生だろうと
大人から注意されることのほとんどは「うざい」ととらえがちです。
なぜだと思いますか?
それは大人が「自分の期待はこれだけだから、これくらい頑張れ」とか
「自分もこうしてきたのだから、これくらいやりなさい」
「あの子はこうしてるんだから、あなたもしなさい」
という前提で話をするからです。
学生たちにそんな周りの状況とか
過去のことなんか関係ないのです。笑
「今」だけを見てるのです。
そう、今だけを。。。
ここにうまく関係を作るヒントがありますね。